2014年7月31日木曜日

もう少しだけ皆生のこと


あっという間に10日が過ぎた。

当然な~んにもやっていない(笑)

筋肉痛はすぐに治まったが、口内炎はまだ完治せず。

レース後は意外にも食べることが出来たのだが

やはりダメージはあったようで、いまだに不調。

何度かガスター10のお世話になっている始末(泣)



胃腸の調子によってフラッシュバックしてくるのか?

レースレポートを書いたあとからもレースについていろいろ
考える事や、思い出したこともあったので忘れないうちにこれらも記録しておこうかと・・・・





やっぱり、いきなりのリバースの原因について
掘り下げておく必要がある。



食べてすぐ走るとか、空腹で乗るとか・・・

一応いろんな状況での練習はやったつもりだったのに

なんでかな・・・?

ずっと考えていた。


そういえば、練習で一回だけ胸焼けモードになったのを思い出した。

まめに補給していたのにダメ押しでうどんを食べた時の事。

しかもその店名物の油多めの「天ぷらうどん」。

今回と同じ食べ過ぎ状態だったはず。

かなり満腹になって苦しかったが、えずくような感じはなく

今回のと比べると全然余裕だった。



じゃぁ、そもそもの食べ過ぎ以外の要因は?



まず、ウエイトコントロールの意味もあって一回の食事で食べる量を減らしていた事は
胃の許容量という意味でも大きかった気がする。

練習後にすぐ補給を摂ったりしていると
3度の食事の量は少なくしても問題なかったので・・・

無理もなく約4kg落としたけど、消化力?も落ちていたのかも。


また、起床時間と食事開始時間の遅れも影響したと思う。

過去のロング2レースでは3時起き。(スタート4時間前)

今回は、会場までの距離も近いし、準備に時間もかからないだろうということで

余裕をかまして1時間遅い4時起きにした。

当然食事開始時間も1時間遅れたことになる。


そしてその食事内容も気になることがあった。

いつもはインスタントの豚汁とか味噌汁系を必ず摂るようにしている。

目的の一つは塩分補給だが、温かいものはやはり消化を促進するはず。

今回は、冷えたままのおこわと赤飯の弁当を冷たいお茶を飲みながら食べた。

ホテルの部屋に湯沸かし器が無かったので仕方なくそうしたのだが・・・

今思うとこれもかなり問題だったと思う。

普段と比較して明らかに消化速度が鈍っていた気がする。

あとは満腹スイムの練習はやってなかったかな?
(どっちかというといつも空腹スイム)

1時間近く満腹の体を横にして海水に身を任せていたわけなので
多少の船酔い的な不快感が出てもおかしくはないし

自覚症状は全く無かったけど、ウエットスーツに締め付けられた状態だった事も
影響があったのかもしれない。

現時点で思いあたるのはそれくらい?






あとは種目別の反省・・・というより今後への課題かな?




スイムについて


もうイヤになるくらいの混雑を経験した。

レースレポにも書いたが、ちょうど密度が倍増するゾーンに身を置いてしまったから
仕方がないとはいえ・・・もう少し気持ちよく泳ぎたかった。

あの状況ではフォームもテクニックも何もない。
周りに合わせて泳ぐしか出来ないのだから。(楽だけど)

そうなると、必要なのはもう少しダッシュできるスプリント力だ。

ずうっ~と続ける必要はない。

ほんの50M~75Mほどで十分。長くて100M。

今回で言えば最初の位置取りさえできれば1~2分は短縮可能だったと思えるから。

日頃からちゃんとキックを使って、インターバル練もしないと。

100Mを85秒~90秒くらいか・・・?

・・・うーん 無理(汗)



バイクについて


今回で本当にバイクが嫌いになった(笑)

平地はまだしも、坂であれだけ抜かれると心も折れる。

しかも序盤で・・・

こんなはずじゃないんだけどなぁ~とも思ったけど、これが実力。

今の乗り方では、問題も多くてランに繋がらないということもよく分かった。

具体的にはもう少し平均ケイデンスを上げて楽に走れるように

すべてをイチからやり直したい。

フォームとぺダリングの見直しとそれに伴う器材の変更・・・

あくまで予算と時間が許せばだが・・・(汗)



ランについて


気づいた人もいるかもしれないが、レースレポに登場人物はほとんどいない。

多くの知り合いアスリートとすれ違ったり、抜いたり抜かれたりしたのだが

「誰と」「どこで」がかなり曖昧で、ほとんど正確に思い出せなかったからだ。

仕方ないのでほぼ自分のことだけ(笑)

それほどまでに集中力はプッツリ切れていた。特にランでは。


やっぱり結局はランが走れなければトライアスロンはダメだ。

わかっちゃいるけど、いつも走れない(泣)

5月以降はまぁまぁ距離も踏んだけど、冬場からの積み上げが無かったので

想像以上にダメだった。

付け焼刃は通用しない。

自分のレベルだと冬場のフルマラソンでサブ3.5を達成できるくらいの

地脚が出来てないとロングトラを走り切ることは難しいと実感した。

今シーズンは鳥取も加茂郷もサブ4すら出来てないので、ある意味当然の結果か。

ハードルは高いけど、シーズンオフなしで走り込むこと。

そして、練習メニューのバリエーションを増やしてスピードUPすること。

この2つが出来ないと同じことの繰り返しになるだろうなぁ~。



ここまで書いて思った・・・

失敗レースも悪くない。

いつになるかわからないけど

確実に次に繋がっているのだから・・・


4 件のコメント:

  1. 次につなげましょう。
    まずは今冬、フルのベスト更新ですね!
    東京申し込み始まりましたよ~

    返信削除
  2. ☆furuちゃん
    おおっ~ そういう時期になりましたね。
    ええかげん8度目の正直となるか?
    しかし、またfuruちゃんだけ通りそうな気が・・・

    返信削除
  3. 今頃UPしとるのに気が付いた(笑)
    今更じゃけど完走おめでとう。
    色々大変じゃったみたいだけど完走できて良かった。
    まずは完走せんと次に進めんからね。
    次に向けていろいろ対策を練られてるけどあまり難しく考えんでも体調管理さえ上手く行けばまだまだ相当上に行けると思うよ。
    頑張れ!

    返信削除
    返信
    1. ☆タケッチさん
      コメントありがとうございます。気づかず放置してすいません。
      また、今頃ですが年代2週連続優勝おめでとうございます。

      皆生は・・・遠い昔の話のような気がしますが、本当に苦しかったです。
      こんなん10回もよーやりますね(笑) ほんとすごいです。
      何とかバイク終わりまで逃げ切れるように精進しますっ!

      削除