2012年3月12日月曜日

京都マラソン2012「おこしやす」

土曜日早朝

出発前にシゲさんと一緒にJOGる。

数日前にTELがあり、「ちょっとJOGってから出発しよう」と・・・

何か考えがあっての事だと思い、あえて理由は聞かなかった。


JOGしながら、話を聞くと・・・


・・・うーん。なるほど。。。。いい話。

いずれシゲさんから語られる事でしょう。




さて、今回の京都ツアー(笑)

心強いサポーターが同行(引率?)してくれます。

伏見で学生時代を過ごしたという京都通の23兄さん!


もう兄さんが来てくれるって決まった瞬間から
下調べも全くせず(笑) すべてお任せで・・・

ナハっ 甘えまくりです(汗)







渋滞もなく順調に京都入り。















先に受付を済ませようって事で、会場の「みやこめっせ」へ。

「みやこ」って言葉に自分だけ過剰反応(汗)
















メインスポンサーはCW-X。
当然スタッフ用のウエアとキャップもCW-X。

コレがかなりイケてるんですよねー。

マジでアレが欲しいゾ。。。(ボランティアしたらもらえるんかな?)




早い時間帯ながら既にスゴイ人で盛り上がってます。




RUN用のグローブだけ購入し2Fに移動。















名物の屋台などが出ていてこちらもにぎわっている。


あと、シューズやウエアも売られていてコレが激安。

なんとNEWTONが半額で売っていてビックリ。
アディゼロJAPANも¥6000也。

来年行く人は狙って行くといいかもね?
















さて、それじゃぁ観光でもしましょか?

・・・とその前に腹ごしらえ。





























シゲさんが何度か行った事のあるという蕎麦屋さんへ。

雰囲気もよくうまいっす。



23さんのナビゲートにより
明日のコースを逆走しながら金閣寺へ向かう。


・・・な、なんかフラットじゃないですよねぇ。。。


微妙にうねうねアップダウンのある道路に、いやーな感じ。


最大の難関ポイントである「狐坂」へ。

見た瞬間笑いましたね。

7%だとさ。約500M?は続く。

まだ25km地点ということだけが救いか?

35km地点なら即死ですね。


しかーし


実は、その後に見た金閣寺より西の15kmくらい
までのコースも予想以上のジェットコースター。

コレは前半で脚が削られる事間違いなし。


まぁ潰れるなら潰れるでいい。

突っ込んでやる~!


でも試走したり、下見してない人はちょっと驚くでしょうね。

いつまで続くの?って。



観光の話に戻します・・・















金閣寺。


金箔、張り替えてるんですね。

小学校の修学旅行で見た時とは明らかに輝きが違う。
もっとくすんでたはずです。30年くらい前の記憶ですが。

シーズン前の閑散期とおもいきや、意外に観光客は多い。
日本人率は50%以下で、中国人が多かったかな?





























さて、今日の宿泊先「結庵」へ移動し車を置いて嵐山を散策。


嵐山は観光客が多かったですね~

卒業旅行風の若い女の子グループが多かった。

桜の季節はこんなもんじゃなく、どぉーーとあふれるんでしょうね~
















竹林は幻想的で良かったのですが、寺はかなり早く閉館されている
ので多くは見ることは出来ず(泣)


散策でもトレイルランでも、かなり楽しそうなところです。
いつかゆっくり訪れたいものです。


















18時からは23兄さんと別れ、宿主催のカーボパーティーに参加。

会場は「musubi cafe」(宿と同系列です)

ココはいわゆるRUNカフェで、ロッカーとシャワー室を併設し
RUNイベントや練習会なんかも開催しているというランナーの為のCAFE。

みんなネットで見つけたらしく
仙台、東京、島根など全国からランナーが集まってました。


香港の旅行社の取材や、「地球の走り方」の取材も入り
京都を走りたい人の拠点になっていきそうな感じです。


サブスリーランナーから熟年ランナーまで多彩なメンツが集い
明日のコースの事や全国のいろんな大会の情報交換で盛り上がる。

食事のほうも、キムチ鍋焼きうどん、カレーライス、パスタ。
カーボローディングの定番をガッツリ食し大満足。

ビールは1杯だけっす。(これはちょっと物足りない)


レース前って事もあって早めにお開き。



宿へ帰ってシャワーを浴び、準備をボチボチやって

4人部屋(うち2人は初対面の人)で10時過ぎには就寝。


明日の寒さだけが心配だなぁ・・・



つづく


0 件のコメント:

コメントを投稿